反核医師の会企画 「被爆75年 核兵器をめぐる情勢(仮)」オンライン講演会
-
[地域]
全域 -
[日程]
2020年11月01日 -
[場所]
Zoomオンライン講演会
-
[主催]
反核医師の会
-
[連絡先]
チラシを参照のこと
-
[ジャンル]
-
[対象]
医学生初期研修医後期研修医医師
掲載日:2020年08月31日
反核医師のつどい㏌ちば 関連企画
オンライン講演会(Zoom)中村桂子先生(RECNA)
「被爆75年 核兵器をめぐる情勢(仮)」
すでにご案内の通り、今年の「反核医師のつどいinちば」は、1年間の延期となりましたが、つどいの実行委員会と代表世話人会では、年内に何らかの企画をと検討し、以下のとおり、つどいの関連企画として、オンライン講演会を開催することとなりました。
日 時 11月1日(日) 17時~19時
講 師 中村桂子先生(長崎大学核兵器廃絶研究センター准教授)
演題 「被爆75年 核兵器をめぐる情勢」(仮題)
(ZOOMを利用した講演会を予定しています)
参加の申し込みは以下までアクセスして、必要事項を記入の上、お申込みをお願いします。
準備の都合上、10月28日を申し込み締め切り日とさせていただきます。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
別添にチラシを付けておりますので、拡散いただけると幸いです。
なお、ご不明の点がございましたら事務局までご連絡ください。
///////////////////////////////////
全国保険医団体連合会事務局
研究部、医療研、公害・環境対策部、
非核・平和部、文化部、反核医師の会、
「戦争と医の倫理」の検証を進める会、
九条の会・医療者の会担当
小林登喜生
Email;tokio-kb@doc-net.or.jp
TEL:03-3375-5121
03-3375-5183(直通)
FAX:03-3375-1862/1885
〒151-0053 渋谷区代々木2-5-5
新宿農協会館5F
///////////////////////////////////