下越病院
都道府県 |
新潟県 |
---|---|
運営団体名 |
医療法人 新潟勤労者医療協会 |
名称 |
下越病院 |
病院長 |
五十嵐 修 |
所在地 |
〒 956-0814 新潟県新潟市秋葉区東金沢1459番地1 |
TEL |
0250-22-4711 |
FAX | 0250-24-4740 |
URL | |
主な施設基準 |
医療法第7条第1項による開設許可(承認)、健康保険法による保険医療機関、国民健康保険法による保険医療機関、生活保護法による医療機関、結核予防法による医療機関、原爆医療法、母子保健法、身体障害者福祉法(更生医療)、特定疾患医療の指定 、消防法による救急医療、労働者災害補償保険法による医療機関、災害拠点病院、臨床研修指定病院 |
病院の特徴 |
2012年5月に移転・リニューアルを行いました。 個室料金(差額ベッド代)をいただきません 地域医療/地域保健活動 二次救急 災害医療/災害拠点病院・DMAT |
病床数 |
261 床 |
施設・学会認定 |
日本内科学会教育関連病院、日本神経学会認定准教育施設、日本整形外科学会認定研修施設、日本脳卒中学会研修教育病院、アレルギー学会認定教育施設、日本消化器学会関連施設、日本小児科学会教育関連施設、日本外科学会専門医制度関連施 |
診療項目 |
内科、循環器科、消化器科、呼吸器科、神経内科、外科、整形外科、小児科、婦人科、泌尿器科、皮膚科、リハビリテーション科、リウマチ科、麻酔科、放射線科 |
取得可能な専門医 (関連施設含む) |
日本神経学会専門医、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本整形外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医、リハビリテーション医学会専門医、日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医、日本外科学会専門医 |