イベント

【2025.12.16開催】第14回総合診療エッセンシャル講座のお知らせ・潮田総合病院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第14回総合診療エッセンシャル講座

総合診療医に求められる精神症状への対応 シリーズ①

「うつ病・うつ状態 / 原因不明の痛み / 他覚所見に見合わない身体愁訴」

 

今回から、北里大学の名誉教授である精神科医の宮岡等医師を講師にお招きし、「総合診療医に求められる精神症状への対応」として、全3回のシリーズを開催いたします。

 

初回は「うつ病・うつ状態 / 原因不明の痛み / 他覚所見に見合わない身体愁訴」をテーマにお話しいただきます!

 

総合診療医、プライマリ・ケア医として働く・目指す・興味のある方にとって、一人の患者さんを多角的に診ることは常に求められます。

 

急性期から終末期、内臓疾患から軽度の外傷…あらゆる知識が求められる臨床現場では、身体的にも社会的にも様々な背景をお持ちの方と接する場面が少なくありません。

 

困難難な状況に置かれた患者さんを診るにあたり、精神科の観点から押さえておくべき診療のポイントを宮岡先生よりレクチャーいただきます!

 

また、講座終了後は当院の総合診療専門研修プログラムの説明会を行います。

研修担当事務が参加しますので、概要が気になる方はそのままご参加ください!

 

 

【日時/内容】

第1回 2025/12/16(火) 18:00〜19:30ごろ

「うつ病・うつ状態 / 原因不明の痛み / 他覚所見に見合わない身体愁訴」

 

第2回 2026/2/17(火) 18:00〜19:30ごろ

「発達障害 / 認知症 / 軽度意識障害」

 

第3回 2026/4/21(火) 18:00〜19:30ごろ

「精神症状の見方と考え方 / 精神科治療薬の使い方と副作用」

 

 

①講演「総合診療医に求められる精神症状への対応シリーズ①~③」…60分程度

②汐田総合病院 総合診療専門医プログラム説明会…15分程度

 

 

【開催方法】

オンライン会議システムZoom(グーグルフォームよりお申込み確認後、記載のメールアドレスへお知らせいたします。)

 

【講師】

宮岡 等 教授

(北里大学名誉教授 / 医薬品医療機器総合機構(PMDA)産業医 / 東北医科薬科大学医学部臨床教授 / 昭和医科大学客員教授)

 

【参加費】

無料

 

チラシのQRコードまたは以下のリンクよりお申込みください。

医学生・研修医のみならず、内容に興味のある医療従事者の皆様のご参加をお待ちしております!

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdCgZzz7xb0XmQanqOojkFsvZnlHBFGAeqjp20–hiPcur9Gg/viewform

掲載日:2025年11月17日/更新日:2025年11月17日

pagetop