医師の改姓手続きまとめ|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

医師の改姓手続きまとめ

今回は日常をお届けする記事ではなく、いわゆるTIPS記事です。改姓手続きについて、一般的に必要なことと、医師として必要なことをまとめてあります。ご結婚などを予定されている方は一度目を通してみてはいかがでしょうか?

甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

オンライン研修説明の申込み

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

【みずきょうの愉快な研修医たち】by.水島協同病院

みなさん、こんにちは!

岡山県倉敷市にあります水島協同病院の医師臨床研修センターです。

イコリス初投稿です★よろしくお願いします。

 

さて、今回ご紹介するのは、当院の初期研修医です!

4月から2名の研修医が加わり、医局もにぎやかになりました。

 

 

↑こちらは、病棟研修がスタートした日の写真です。

研修医が自分で選んだデザインのスクラブ(左袖と背中にオリジナルデザインの刺繍を入れています)が届いて、嬉しそうな様子です。サラッとして着心地のいいスクラブで気持ちよくスタートが切れました。

 

1年次研修医はまだ駆け出したばかりで、ドキドキの毎日です☆指導医・専攻医やコメディカルスタッフから助けてもらいながら、成長していっています。

 

 

地域医療研修中の2年次研修医は、院外に出かけて医療生協の組合員さんが活動している健康づくりの「班会」へお邪魔しました。↓

 

多くの組合員さんと一緒に体操をしたり、茶話会にて世間話をして交流しました。

また、訪問診療にも出かけて、「地域密着の医療」にたくさん触れることができました。

 

また、先日のゴールデンウィークでは、県外から岡山へ引っ越しをしてきた社会人一年目の先生(1年次研修医)は、初めてゆっくりと岡山観光することができたようです。美しい岡山城散策の写真が送られてきました!

 

 

このような、研修医や医局の様子は、Instagram(mizukyo_kensyu)でも随時発信しています。ぜひ、フォローをお願いします!

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

倉敷医療生活協同組合 水島協同病院(〒712-8567 岡山県倉敷市水島南春日町1-1)

Tel:086-444-3211(代表)学生担当 松田

E-mail:igakusei@mizukyo.jp

 

◎水島協同病院 リクルートサイト

https://recruit-mizukyo.jp/

 

◎SNS

LINE:https://line.me/ti/p/MF4nRkD1OB

Instagram:https://www.instagram.com/mizukyo_kensyu/

 

学会発表をしました👧|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

学会発表をしました👧

2ヶ月前、初めての学会発表に臨んだ1年目研修医の穐山Drの奮闘が綴られています。ぜひご一読ください!

甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

オンライン研修説明の申込み

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

【大分健生病院】高校生医師体験を開催しました!

~大分健生病院 高校生医師体験~

 

2024年3月26日(火)に4年ぶりに対面の医師体験を行いました!!

県内の高校から3名の学生が参加してくれました!外来見学や院内の見学、その他にも手術室体験を行い、学生の生き生きした姿が見られました。

学生からは「病院内の様子をはじめ、外来の様子まで見学させていただくことができてとても参考になりました。健生病院の多数の科があるという特徴もあって自分の一番興味のある科以外のことも知れて、その上地域に根付いた臨床医の仕事ぶりも間近で見れて将来の選択肢が増やせたのでとても充実した体験になりました。」などの感想がありました。次回は夏休みに開催予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分健生病院では奨学生を募集しています

私たちの医療活動に共感し、ともに働く意思がある方を対象に奨学金を貸与しています。

 

👇お問い合わせ先

大分県医療生活協同組合 大分健生病院(〒870-0935 大分市古ヶ鶴1-1-15)

☎097-558-7241 学生担当(平日17時まで、土曜12時30分まで受付)

☎080-2732-9295 学生担当 田中(上記の時間以外の受付)

✉oitamin-gakutai@oita-iryou.coop 学生担当(24時間受付)

 

👇ホームページ

大分健生病院

(医学生)奨学金制度案内

(医学生)奨学生募集ページ

(医学生・研修医)初期研修・後期研修・医学部奨学金制度

(研修医)総合診療専門研修

 

👇SNS

公式LINE

X(旧twitter)

Instagram

Facebook

Amebaブログ

Youtube

【大分健生病院】合格おめでとう会を開催しました!

~大分健生病院 受験生応援イベント~

 

2024年3月22日(金)に医療系学校へ合格した高校3年生と医師国家試験に受かった医学生の合格おめでとう会を開催しました!

医学部へ合格した学生2名看護学校へ合格した学生1名国試に合格した医学生が2名が参加してくれました。
学生からは「実際に職場で看護師さんやお医者さんの話をきけて良かったと思います。また、現役の医学生から大学やバイトなどについて話を聞けて新生活の不安が和らいで、少し楽しみになりました。」などの感想がありました。
4月から大学生と研修医になって、それぞれ頑張っていることと思います🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分健生病院では奨学生を募集しています

私たちの医療活動に共感し、ともに働く意思がある方を対象に奨学金を貸与しています。

 

👇お問い合わせ先

大分県医療生活協同組合 大分健生病院(〒870-0935 大分市古ヶ鶴1-1-15)

☎097-558-7241 学生担当(平日17時まで、土曜12時30分まで受付)

☎080-2732-9295 学生担当 田中(上記の時間以外の受付)

✉oitamin-gakutai@oita-iryou.coop 学生担当(24時間受付)

 

👇ホームページ

大分健生病院

(医学生)奨学金制度案内

(医学生)奨学生募集ページ

(医学生・研修医)初期研修・後期研修・医学部奨学金制度

(研修医)総合診療専門研修

 

👇SNS

公式LINE

X(旧twitter)

Instagram

Facebook

Amebaブログ

Youtube

🌸2024年春の高校生医師体験を開催しました。

こんにちは!

このページをクリックしてありがとうございます。

 

3月23日はつるが生協診療所にて、3月27日と4月3日は光陽生協病院と光陽生協クリニックにて、医学部進学を考えている高校生に向けての医師体験を開催しました。

 

今春の医師体験は、参加希望の学生さんがとても多く、体験場所の許容人数の関係もあり、すべてをお受けできなかったことが大変残念…😢(28名の希望がありましたが、16名の方にご参加頂きました)

 

 私たちの医師体験は、「地域医療とは?」「チーム医療って?」を一緒に考えながらすすめていく内容となっています。どんな内容?って気になる学生さんは、ぜひ医師体験に応募してみてください。

 

 参加した高校生から

「将来医師になるにあたって、専門医になるという考えしかなかったので、総合診療科の話を聞いて、そんなのもあるんだなと思いました。」

 

「患者さんと積極的に関わって、患者さんを人としてまるごと支えているような印象を受けました。今日の体験を通して、私は人と関わることが楽しそうだと感じた」

 

「医師を中心としたあらゆる専門の方たちの支えがあって成り立っていることを気付かされました。医師は患者だけではなく、多くの医療従事者から信頼されていないといけないのだとわかりました。将来の進路選択の際に、今日学んだことを生かしていきたい」

など多くの感想を受け取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も医学科、医師を目指す学生たちの応援を続けていきます。これからの企画でお会いできることを楽しみにしています。

【岡山協立病院】は研修指導体制が充実しています

岡山市にある岡山協立病院の特徴は、研修指導体制が充実しており、恵まれた研修環境です。

指導専任医師

 基本的に指導医は忙しく、指導を受けたい時に指導医がいないという場面が多々あります。しかし当院には研修指導専任の医師がいますので、不安や疑問に即対応できる環境です。分からないことが分からないままにならずその場で問題を解決します。

 

研修医カンファレンス(週2回)

 受け持ち患者の状態を報告し、治療方針の相談をしたり複数の指導医から多角的なアドバイスをもらいます。

 

マンツーマンでの振り返り

 頻回にマンツーマンでの振り返りを行っています。どんなささいな問題でも気兼ねなく納得いくまで指導医に相談します。

  • 外来研修

 指導医が終始診察室に同席し一緒に診察を行います。まずは自分で考え、指導医に確認・指示をもらいます。診察後は毎回必ずフィードバックがあるので不安なく患者に向き合い、多様な診断力を身につけることができます。

チーム制屋根瓦方式

 指導医・専攻医・研修医を1チームとして研修指導にあたります。先輩が後輩指導をすることにより共に学びあうことができます。

教育回診(週1回)

 指導医とともに専攻医・研修医全員で受け持ち患者のベッドサイドへ行き問診や身体診察をします。自分では気づけなかった箇所を、指導医から別の視点で指摘してもらう事で新たな気づきができます。

 

 

 

訪問診療研修

地域医療のローテートとは別に4か月間訪問診療研修を行います。

年一回、訪問診療で学んだことを報告会にて発表します。

生活環境・人となり・社会的背景も含め総合的に診る力を養います。

 

少人数制で多くの手技・症例が経験できる

少人数だからこそ一人一人が十分な臨床経験を主体的に積むことができます。

希望の手技や症例はホワイトボードに記入しておけば優先的に経験できます。

 

指導医が見守り、支えます!

 

【岡山協立病院】
  岡山協立病院 医師研修医サイト (okayama-kyoritsu.jp)

合格を祝う会を開催しました!! 新潟

3月28日に合格を祝う会を開催しました。

新潟大学の先輩学生と新入生合わせて6名が参加しました。

先輩学生に学生生活など様々なことを質問し、楽しく交流してました!!

pagetop