おくすりのめたね♪|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

おくすりのめたね♪

小児科研修恒例の「薬の試飲」研修。幼い頃からの苦手に向き合った1年目研修医の奮闘記をご覧ください!
甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

広島共立病院が「マイナビRESIDENT 初期・専門研修BOOK」に特集されました!

医学生の皆さん、こんにちは!当院が「マイナビRESIDENT 初期・専門研修BOOK」に特集されました!

 

この特集では、当院の副院長 源勇医師が似顔絵付きで紹介されています。

 

源医師はマレーシア出身で、広島大学に入学し、医師免許取得後から現在に至るまで広島共立病院に勤務しています。源医師がなぜマレーシアから来日し、日々どのようなことを考えながら診療に取り組んでいるのか、患者さんへの熱い思いや研修・指導の思いも掲載されています。

また、源医師は「栄養療法の世界的なエキスパート」としても知られており、その専門知識と経験が記事で紹介されています。内視鏡や栄養療法に興味のある方は、ぜひご一読ください。

さらに、レジナビが発行する「Doctor’s Magazine」の8月号(7月25日発刊)にも、広島共立病院が臨床研修病院として紹介されます。こちらの雑誌では、当院の研修プログラムや施設の特徴、研修医の声などが詳しく紹介されていますので、ぜひご覧ください。広島共立病院での研修がどのようなものか、具体的なイメージを持っていただけると思います。

広島共立病院は、地域医療に貢献し続ける病院として、常に医療の質向上に努めています。私たちは、患者さん一人ひとりに寄り添い、最善の医療を提供することを目指しています。興味のある医学生の皆さん、ぜひ当院の特集記事をチェックしてみてください!皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

広島共立病院での研修は、皆さんの医師としての成長に大きく寄与することでしょう。私たちと一緒に、地域医療の未来を築いていきましょう!

見学希望やお問い合わせはこちらより[広島共立病院 お問い合わせ/病院見学申し込みページ]

https://hiroshimairyo.or.jp/education-form/

ONとOFF!|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

ONとOFF!

6月に開催されたレジナビフェア東京に甲府共立病院も出展。当日参加した初期研修医が当日の様子+オフの過ごし方を記事にまとめました!
甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

【新潟・下越病院】卒後臨床研修評価機構(JCEP)更新しました!

この度、新潟民医連の下越病院は卒後臨床研修評価機構(JCEP)を更新受審し、4年認定をいただきました。

これは、当院の医師初期臨床研修プログラムが外部評価機構により評価されたことになります。

今後も臨床研修指定病院として、医師の初期臨床研修の質の向上に努めて参ります。

 

※『卒後臨床研修評価機構(JCEP)』とは

国民に対する医療の質の改善と向上をめざすため、臨床研修病院における研修プログラムの評価や研修状況の評価、

人材育成等を行い、医療の発展を寄与することを目的とする第三者評価機構のことです。

下越病院では2016年より受審しており、今回3回目の4年認定を受けました。

 

韮崎高校で出前授業をしてきました!|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

韮崎高校で出前授業をしてきました!

韮崎高校で1年目研修医が出張講義を担当。当日の様子を本人が記事にしました!
甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

飲んで騒いで勉強する家庭医合宿|甲府共立病院

甲府共立病院や山梨民医連の研修医、医師の様子を伝えるブログを更新しました。

飲んで騒いで勉強する家庭医合宿

家庭医療専攻医の山中Drから、3月に行われた家庭医合宿の記事が届きました!
甲府共立病院(山梨民医連)ホームページ

山梨共立グループ・リクルートサイト

甲府共立病院・臨床研修センターFacebook

甲府共立病院Instagram

山梨民医連・医学生サポートセンターX(旧Twitter)

山梨民医連Youtubeホーム

JCEPエクセレント賞を受賞の水島協同病院から「質の高い研修の提供 民医連らしい研修とは」動画を公開しました。

「質の高い研修の提供 民医連らしい研修とは」動画を視聴する

 

岡山県にある水島協同病院は、JCEP(NPO法人卒後臨床研修評価機構)からエクセレント賞を受賞しました。

その研修プログラムを通じて、民医連の臨床研修指定病院で行われる研修の特徴を紹介します。

 

中小規模の病院だからこそ可能な、きめ細やかな研修体制とフォローアップの実践について見てみましょう。医師としての重要な初期研修を通じて、必要なスキルとは何かを感じていただければ幸いです。

 

「質の高い研修の提供 民医連らしい研修とは」動画を視聴する

離島フィールド2024 Fieldwork in Amami

離島フィールド2024 Fieldwork in Amami

2024.8.27 tue___29 thu

 

 

 

Instagramでも離島フィールドの情報を投稿しています。

鹿児島民医連(鹿児島生協病院)医学生担当(@minmin_kgsm) | Instagram

 

 

うがみんしょーらん(こんにちは)!鹿児島民医連は、「地理的な離島はあっても人の生命に離島があってはならない」という言葉のもと、本土復帰間もない奄美大島で医療活動を開始しました。
離島フィールドは、鹿児島民医連の原点である離島医療を体感できるフィールドワーク企画です。離島の医療や生活背景をケースワーク(在宅患者の訪問調査)を通じて学んだり、奄美の自然文化に触れる体験もできます。離島医療や地域医療に興味のある方、お申込お待ちしております。きっと価値観が変わる出会いが待っているはずです。

 


場所|奄美大島・加計呂麻島
対象|離島医療に関心のある医学部医学科生
参加費|10,000円(鹿児島空港8/27 7:40出発-8/29 19:30到着までの航空券・交通・宿泊・飲食・レジャー体験費用込 ※50,000円相当)※8/27鹿児島空港集合までおよび8/29解散後の費用は負担いただきます
主な内容|ケースワーク(在宅患者宅を訪問し離島での暮らしや医療の状況、様々な想いを訊きます)/地域住民との交流企画(保健予防活動についても学びます)/医療講演/自然文化体験(加計呂麻島/マングローブカヌー)

 

申込はこちら

離島フィールド2024 (google.com)
定員を上回る参加があった場合は先着順ではなく、抽選とさせていただきます。

 

お問い合わせ

鹿児島県民主医療機関連合会 離島フィールド実行委員会 事務局|有薗

TEL 099-266-1531 MAIL igakusei@kagoshima-min.jp

pagetop