ニュース

【千葉民医連】奨学生と友の会とで地域ボランティア

今年の夏、地域ボランティアに取り組みました。

健康友の会と医学部奨学生とで、『だれでも食堂』と『なつまつり』を企画。医療系学部を目指す高校生と医療系学部生がボランティアに駆け付け、地域のみなさんと交流しました。

 

『だれでも食堂』は各回30人ほどがご飯を食べに来てくれ、学生ボランティアも一緒に食事しながら交流しました。

『なつまつり』は事前に近隣の保育園にチラシをお渡しし、当日は50人の子どもが遊びに来てくれました。

 

「どこ行くにもお金がかかるから、地元でこういうイベントがあると助かる」「普段関わらない若い人と話せて、元気が出る」と参加者。

学生ボランティアからも、「自分のしたことが誰かに喜んでもらえるって嬉しい」と感想がありました。

医療機関が地域に赴いて、そこで暮らす人々がどんなことを求めているのかを知る機会になりました。

 

詳しくは、千葉民医連医学生サイトのブログ記事からご覧ください

夏休みボランティア 大盛況!|千葉民医連研修医・医学生サイト

 

掲載日:2025年10月4日/更新日:2025年10月4日

pagetop