7/18 研修医レクチャー『臨床研究の基本』開催報告 (民医連 関東医師臨床研修センター)
2015年7月18日(土)に、民医連関東地協合同の研修医レクチャーを開催しました。
今年度第1回となる今回は『臨床研究の基本』をテーマに、名郷直樹先生(地域家庭医療センター長・武蔵国分寺公園クリニック院長)にご講演いただきました。
臨床研究の基礎知識から、臨床現場における橋渡し研究の意義、中小病院や診療所でどのように臨床研究をデザインするかなど、グループワークを交えながらレクチャーしていただきました。
参加者からは、
 「中小病院でやる研究にも十分意義があると感じ、ワクワクする内容で、大変勉強になりました」
 「T2リサーチという考え方を知ることができて、研究への壁が低くなったように感じました」
 などの感想が寄せられました。
当日は研修医・指導医・医学生ほか総勢48人が参加しました。
 名郷先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。

掲載日:2015年7月22日/更新日:2023年3月27日
![研修医、医学生に役立つ情報・イベント・病院実習・コラム・奨学金情報などが満載! 全日本民医連医師臨床研修センター [aequalis(イコリス)]](/common/images/logo.png)






