![]() |
0172-34-5455 | ![]() |
・・・・・・・ |
---|---|---|---|
![]() |
0172-34-5439 | ![]() |
E-MAILで連絡 |
![]() |
WEBサイトを見る | ![]() |
ブログを見る |
![]() |
twitterを見る | ![]() |
Facebookを見る |
9:00~17:00(平日)
☆母ちゃん食堂(月1~2回)
「母ちゃん食堂」開店中!定番カレーライス、B級グルメの八戸せんべい汁、十和田バラ焼きなど、青森民医連の「母ちゃん」が腕を振るいます。青森ならではの味を楽しめます!(たまに父ちゃん食堂になることも・・・)
☆緩和ケア学習会(月1回)
みなさんは医師になったとき終末期の患者さんとどのようにコミュニケーションを取りますか?現場の医師が1年生にも分かりやすくレクチャーします。「1年生のとき参加してましたけど、高学年になってから臨床実習でリアルに役立ちました。」(某医学生談)

☆下北原発フィールドワーク(年1~2回)
東日本大震災後、真っ先に原発建設が再開が決まったのがマグロで有名な大間にある原発です。大間のマグロを食べて原発についてもみんなで考えます!

☆津軽弁講座 青森といえば、津軽弁。フランス語に似ていると言われるほどで、まさに第2外国語。そんな津軽弁をネイティブスピーカーの担当者がレクチャーします。

☆弘前城の民医連お花見
毎年、民医連お花見企画を開催しています!日本の桜の名所100選に選ばれている弘前城の桜。一度足を運んでみませんか?

☆合格りんご 秋には医学部を目指す受験生のみなさんに合格りんごを贈っています。医学生のみなさんも将来の後輩のために、りんごの収穫をお手伝いしてみませんか?

部活、サークル活動や医学の勉強で充実した学生生活になることでしょう。民医連も様々な企画を開催しています。是非遊びに来てくださいね~。