ニュース

第56回「青年医師学術運動交流集会」 開催!

第56回「青年医師学術運動交流集会」 開催!

さる12/1、東京民医連・青年医師の会主催の「青年医師学術運動交流集会」が開催されました。

この会は今年で第56回を迎える恒例の行事で、今年は大田病院が主幹でした。東京のみならず近隣の県連からも演題を募集し、36演題がエントリーしました。



演題発表の合間におこなう各科ミニ・レクチャーでは、

 眼科:山城 博子 先生(代々木病院)
 泌尿器科:萩原 奏 先生(みさと健和病院)
精神科:松永 幸治 先生(みさと協立病院)


の各先生に講師をお願いし、若手医師向けに実践で役立つレクチャーをしていただきました。
各分散会の座長により選ばれる「座長賞」を受賞したのは、

「リウマチ性多発筋痛症の経過中に発症したIgG4関連肥厚性硬膜炎の一例」 佐々木慧Dr(立川相互病院)

「長期医療管理が必要な未成年患者のトランジション・ケア」 西岡大輔 Dr(東葛病院)

「東葛病院における肺血栓塞栓症診断の検討」 唐川真良Dr(東葛病院)

「発作性心房細動に対するワーファリン適応の文献的考察 ~除脈頻脈症候群の一例において~」 葉梨喬広Dr(大田病院)

「レジオネラ感染症に伴い、可逆性脳梁膨大部病変を生じ、意識障害を引きおこした2例」 山﨑史暁Dr(大田病院)

「髄液中アデノシンデアミナーゼ活性の上昇から早期に診断された結核性髄膜炎の一例」 喜多村健一Dr(埼玉協同病院)

…以上の6演題でした。

 

賞の授与にあたって、プレゼンターの東京民医連研修委員長・岡村博先生から、「どの演題発表もよく勉強され、また上級医・指導医の助けもあってか1年目の先生方も遜色ない出来でした。ぜひ来年以降も積極的に参加し、後輩にも指導してあげて下さい」とご講評いただきました。

また、当日見学に来られた他県の研修医からも、「各科の別にとらわれない多彩な内容でとても勉強になった」「来年はぜひ演題を準備して参加したい」との感想をいただきました。

参加者の皆さん、講師・座長の先生方、ありがとうございました。 (東京民医連事務局)

掲載日:2012年12月3日/更新日:2012年12月3日

pagetop